2022年9月 不登校学習会 開催場所は上林町の新しい地球子屋で!

毎月第三土曜日! 好評をいただいておりついに第7期 不登校学習会となります。

コロナ禍での開催のため積極的な広報は控えておりましたが感染予防に努めながら
開催を今後も続けてまいります。

開催場所は、8月1日より移転しました新しいフリースクール地球子屋になります。
熊本市中央区上林町3-34上通ニューコーポ202
(公共交通機関が便利です。駐車場は近隣パーキングを利用ください!)

参加申込は、フリースクール地球子屋 加藤へお電話かメールください。

電話 080-4286-2999

メール freeschoolterrakoya@gmail.com

1月 不登校 学習会 「子どもの気持ちを理解する」

不登校学習会 1月15日(土)19時~

すでに第6期となる不登校学習会では、不登校ひきこもりの子ども・若者にどのようにご家族が対応したらよいかお伝えすることを目的にしています。

地球子屋での実践を「地球子屋流子育て術5段階20ステップ」にまとめ、みなさんにお伝えするものです。この実践をすることによって、子どもが元気になった、学校へ再登校につながったと嬉しい声をたくさんいただいています。

感染予防のため、参加人数を絞っての開催となりますので、参加希望の方はお早目にご連絡ください。

連絡先 フリースクール地球子屋 加藤 携帯080-4286-2999

HPの予約ページからの申し込みもできます。

12月 不登校 学習会

12月の不登校学習会 参加者募集

不登校になった子どもに対して、どう対応すればよいのかわからないという切実な悩みを多くのご家族が抱えておられます。

不登校は、子どもからのメッセージであってそれを読み解く力が必要です。そのためには、5段階で子どもの状態を把握し、20ステップで細かく対応していくことが必要です。

この学習会で多くのご家族から子どもが変わった、動き出したとご報告をいただいております。

まだ参加されていないご家族のみなさん、ぜひご参加ください。

12月ともに育つ親の会(中学生の進路を考える!)

不登校・ひきこもり相談支援センター(フリースクール地球子屋)では、毎月1回 「ともに育つ親の会」を開催し、さまざまなご家族の不安やご心配を語り合う時間をつくっています。

12月の「ともに育つ親の会」は、不登校になった中学生が必ずといっていいほど不安に陥る「高校はどうするか」問題をテーマにご家族と当事者である子ども自身も参加し話し合うことにしました。

ゲストに通信制高校(勇志国際高校 センター長 三浦さん)をお呼びして、中学生やご家族には馴染みのない「通信制高校」について知る機会となっています。

子どもたちやご家族に考えるきっかけとなると思います。ご関心のある方は、ぜひご参加ください。

「不登校だって大丈夫!選ぶ、ワタシの未来」(ともに育つ親の会)

日時:12月16日(木曜)19時~ 場所:フリースクール地球子屋(中央区東子飼町)

参加費:500円(世帯) 参加対象:不登校の中学生とそのご家族

10月 ともに育つ親の会

 ともに育つ親の会に参加されませんか?

不登校やひきこもりの子どもは、ご家族が対応することになります。でもどうしていいか不安、この先のことが心配など心労はつきません。

そんなとき同じ境遇の保護者同士が率直に語りあうことで、まずはご家族が元気を取り戻すことができます。ここにきて、久しぶりに笑ったという声もたくさんいただきます。

もちろん話した内容はここだけにとどめ、一切の記録などもとりませんので安心してご参加ください。

参加申込は、加藤080-4286-2999まで

多様な学びフォーラム 分科会4「地域と共に育つ子どもと生きる力」参加

いよいよ2学期が始まります。学校に行けない・行かない子どもにとって不安感、緊張感が高まる時期になりました。コロナ禍で学校もオンライン授業や分散登校などになっています。

学校の一斉授業だけが教育の形というわけではありません。21世紀の学びは大きく変わろうとしています。歩の遅い日本の教育もいよいよ学び方を変えていかなければならない時期に入っているのです。

9月4-5日 全国のフリースクールや新しい学びに関心のある方が集まり、多様な学び実践研究フォーラムが開催されます。

フリースクール地球子屋は、5日10時からの分科会4に参加させてもらうことになりました。

新しい学び、多様な学びについてご関心のある方はぜひご参加いただきたいと思います。よろしくお願いします。

テラコヤプラスさんから取材をいただきました

テラコヤプラスは、子どものために塾などを紹介するウェブページです。

その中に、教育に関する記事を紹介するページがあり、そこでフリースクール地球子屋を紹介いただきました。

ご関心のある方は、ぜひご覧ください。

①フリースクール地球子屋記事URL:https://terakoya.ameba.jp/a000001470/
②テラコヤプラスTOPページURL:https://terakoya.ameba.jp/