不登校学習会」カテゴリーアーカイブ

8月イベント

8月19日 子ども支援に関わる人向けです。

夜間中学を立ち上げ、そこで不登校の子どもたちを支援してきた城之内さんとの茶話会です。

子どもを支援する施設として夜間中学校がどのような役割をし、どのような支援をしてきたのかをお話いただきます。

 

 

 

 

8月19日(土)19時~

こちらは、毎月第三土曜日開催!

おなじみ「不登校 学習会」です。不登校のメカニズムとご家庭でできる対応方法について、丁寧に説明しつつワークシートなど用いて各ご家庭での対応についても考えてもらう形式で進めています。

6回シリーズですが、どの回からでも参加できます。繰り返してワークを進めることで理解がさらに深くなります。

不登校になって不安を感じていたり、どう対応してよいかわからないご家族にぜひ参加してほしい内容になっています。ここで学んだ原理原則を応用することで、子どもとの関係が変わった、元気になったという声も多数いただいています。

 

8月27日14時~ フラッグハント大交流会

こちらも毎月1回開催中のフラッグハントです。身体を動かす、チームになって話し合う、仲間を励まし助け合うなど子どもの成長に必要な要素が全てつまっている、しかも楽しい!それがフラッグハントです。

まだ体験していない方はぜひご参加を!

 

 

8月31日19時~ ともに育つ親の会

地球子屋は、ご家族のための居場所でもあります。

毎月1回 ともに育つ親の会を最終木曜19時から開催しています。ここで気持ちや不安を出し合い、ともに共感して泣き笑いすることで、ホッとなることができます。また先をいくご家族の話はとても参考になります。

ぜひご参加ください。

学校に行けない・行かない子どもについて ご家族ができること

子どもの居場所 地球子屋は、子どもだけでなくご家族を支えるところです。

なかなか他人には相談できない子どもさんの悩み、問題について一緒に考えます。不登校については、27年間子どもに向き合ってきた私たちの経験、ノウハウをお伝えしていきます。ともに育つ親の会は、ご家族が集まりワイワイと話をしたり聞いたりする場所です。

お悩みを抱えているご家族のみなさん、ぜひ一度参加してみませんか?

 

 

 

新年度始まりました!4月 不登校学習会 開催です

子どもが学校に行けない・行かない状態になった理由は様々あります。一人ひとり異なる原因、背景がある中で、肝心なことは原理原則をしっかりと理解することです。

フリースクール地球子屋では、25年以上子どもたちと向き合ってきて、その原理原則を築き上げてきました。ご家庭でできるようにテキスト「地球子屋流子育て術5段階20ステップ」にまとめました。

不登校のお悩みのご家族は、地球子屋でぜひ話を聞いてみてください。ヒントになることがあると思いますよ!

ご家族が「不登校」をキーワードにつながる機会がここに!

毎月、保護者の方を個別支援をしています。不登校は、個別具体的なのでどうしても一人ひとりのお話を聴く必要があります。

しかし、どの不登校が回復するメカニズムには共通点があります。原因は違っていたとしても回復への過程には共通するものがあるというのが、フリースクール地球子屋の考えです。

なぜなのか、どう対応してよいかわからない場合は、回復のメカニズムを解説する「不登校 学習会」への参加がよいでしょう。

 

そして、そんなことよりもご家族の辛さや不安を誰かに話したい、共感してほしいという気持ちを持っている方もいらっしゃいます。そんな共感やみんなで寄り添っていくことが大切だと考えて、「ともに育つ親の会」を開催しています。こちらの取組はすでに10年以上になり、このような大人の集まる場に効果があります。

学校に行けない・行かない子どものご家族のみなさん、ぜひ参加ください。

1月の保護者対象イベント 「不登校学習会」「ともに育つ親の会」

学校に行けない・行かない子どもたちに対して、私たちはまず保護者・ご家族を支援していくことがとても重要だと考えています。

「不登校学習会」は、不登校のメカニズムとご家庭でできる具体的な対応方法についてお伝えしています。

それに対して、「ともに育つ親の会」は、不登校という同じ課題をもつご家族が集まり、率直に不安や悩みを語り合う会です。不登校の子どものことを誰にも話せない、話してもわかってもらえないという保護者の方が多く、ここで話せることが嬉しい、良かったという声をいつもたくさんいただいています。

 

 

 

 

 

 

 

保護者向けイベント 不登校学習会と親の会のご案内

12月となりすっかり寒くなりました。最近、あちこちから子どもたちが学校に行けない・行かないとよく聞くようになりました。それだけ辛い思いをしている子どもたちが増えていると感じています。

学校に行かない・行けないとなるとご家族がいろいろと対応していくことになります。しかしどう対応してよいか分らないというのが本音ではないでしょうか?

フリースクール地球子屋では、保護者のみなさんを支えるために2つのメニューを用意しています。

1)不登校学習会

フリースクール地球子屋が培った子ども対応の方法を全て紹介。子どもの対応には科学的な根拠とその子どもの段階に合った対応が求められます!月1回6回シリーズで繰り返しお伝えしており、今回第8期を迎えます!ぜひご参加ください!

12月17日(土)19時~20時半

フリースクール地球子屋(熊本市中央区上林町3-34)

参加費:1000円 ※事前の参加申込をお願いします!

 

2)ともに育つ親の会

学校と子どもの間に立つ保護者のみなさんには大きな負担がかかることが多いようです。思いとおりにならないことでストレスもたくさんかかってきます。不安や心配、将来のことなど考えだすときりがなくなります。自分1人だけで考えてもなかなか前に進めないということから「ともに育つ親の会」を開催して、毎月1回集まっています。ぜひご参加ください!

12月22日(木)19時~20時半

フリースクール地球子屋(熊本市中央区上林町3-34)

参加費:500円

11月19日(土)19時~ 不登校 学習会 開催

不登校の子どもたちにとって、最も必要で最大の難関である「対話」についてお話します。

「対話」をするには、普段の会話とは異なり少し工夫が必要です。その点について4ステップで

お話します!

場所:フリースクール地球子屋 (熊本市中央区上林町3-34上通ニューコーポ202)

テキスト用意のため、前日までに電話、メール、予約サイトより申込をお願いします!

10/15不登校 学習会 &秋の相談会!一緒に考えてみませんか?

不登校 学習会は第7期

これまで250人以上の方が参加されて、ご家庭での対応を行ってみると子どもとの関係が変わった、元気になった、意欲が出てきたなど次々と変化が現れています。

不登校の原因や対応は、一人ひとり異なるために大変難しい面があります。不登校学習会によって原理原則を伝えていますが、大切なことはその目の前の子どもを深く理解することです。そのためには、個別相談によってご家族とともに子どもについて理解と対応を探っていくことをしています。

今回、秋の相談会ということで日曜日に特別価格1,000円で対応します。不登校学習会とセットでぜひご参加ください!

2022年9月 不登校学習会 開催場所は上林町の新しい地球子屋で!

毎月第三土曜日! 好評をいただいておりついに第7期 不登校学習会となります。

コロナ禍での開催のため積極的な広報は控えておりましたが感染予防に努めながら
開催を今後も続けてまいります。

開催場所は、8月1日より移転しました新しいフリースクール地球子屋になります。
熊本市中央区上林町3-34上通ニューコーポ202
(公共交通機関が便利です。駐車場は近隣パーキングを利用ください!)

参加申込は、フリースクール地球子屋 加藤へお電話かメールください。

電話 080-4286-2999

メール freeschoolterrakoya@gmail.com

1月 不登校 学習会 「子どもの気持ちを理解する」

不登校学習会 1月15日(土)19時~

すでに第6期となる不登校学習会では、不登校ひきこもりの子ども・若者にどのようにご家族が対応したらよいかお伝えすることを目的にしています。

地球子屋での実践を「地球子屋流子育て術5段階20ステップ」にまとめ、みなさんにお伝えするものです。この実践をすることによって、子どもが元気になった、学校へ再登校につながったと嬉しい声をたくさんいただいています。

感染予防のため、参加人数を絞っての開催となりますので、参加希望の方はお早目にご連絡ください。

連絡先 フリースクール地球子屋 加藤 携帯080-4286-2999

HPの予約ページからの申し込みもできます。