親の会」カテゴリーアーカイブ

2月 活動報告

スポーツ バドミントン活動を週1回行っています。
見学だけでも、もちろんOK!身体を動かすと心も軽くなります。学校へ行けない子どもたち、そして保護者のみなさん、ぜひ気軽に参加してみませんか?
熊本市総合体育館で、2月3日(水)、10日(水)、16日(火)、25日(木)、14時~16時、いずれも中体育館です!

問合せは、以下参照ください。

共に育つ親の会
2月18日(木)19時よりウェルパル1階あいぽーと会議室で開催しました!
新年度に向けて少しずつ変化が見え始める子どもたち。毎日一緒にいるとなかなか変化が見えにくいですが、子どもたちの心の中は、日々成長していっています。
保護者のみなさんは、よく観察し、子どもたちの変化の芽を感じ取っていただけるとよいかと思います。

さて、次回は、3月24日(木)19時よりウェルパルにて!

上記の活動に参加ご希望の方は、フリースクール地球子屋 加藤までご連絡ください。
不登校の子どもさん、発達に課題がある子ども・若者のみなさん、そして保護者のみなさん、地球子屋は、いつでも相談に応じています。ぜひお気軽に相談してみてくださいね。
 加藤携帯080-4286-2999

あけましておめでとうございます フリースクール地球子屋 1月予定

不登校やひきこもり、発達に課題のある子どもや若者たちの支援を探り続けて20年になります。
2016年もみなさまと一緒に、子どもたちのためになることを考えて、行動していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

子どもや若者のさまざまな課題解決に向けて、2016年は新たにいくつかの活動を展開しようと考えております。
昨年に引き続いて2つの活動は続けていきます。

1 バトミントン活動
 毎週1回 熊本市総合体育館(水前寺)に集まり身体を動かします。身体を動かすことは、気分転換になりますし、少しずつ上達していく感覚をもつことは、不登校体験、ひきこもり体験をした子ども・若者のみなさんにとってきっと役立つことだと思います。最初は、ただ見ているだけでもいいですので参加してみませんか?

2 共に育つ親の会
 保護者のみなさんが集まり、現状や保護者としての不安や悩みについて話し合う会です。決して、解決策があるわけではありません。お互いに率直に話し合うという経験を通して、お互いから学ぶという会です。
 ここで、対話をすることに慣れていただくと、ご家庭でも子ども・若者とご家族で話し合うことができるようになると思います。それはお互いに居心地のよい生活環境をつくっていくためにとても必要なことですし、そのような環境が元気を取り戻す1つの方法だと考えています。

今後の予定
共に育つ親の会
1月11日月祝 19時から21時 あいぽーと会議室にて
 参加される場合は、直接 あいぽーとへおこしください。何時からでも参加可能、途中退席も大丈夫です。

2月18日木 19時から21時 あいぽーと会議室にて

バトミントン活動
1月7日(木)、14日(木)、22日(金)、28日(木)、14時~16時、いずれも 熊本市総合体育館中体育館

共に育つ親の会のお知らせ

しばらくお休みしておりましたフリースクール地球子屋 主催の「共に育つ親の会」のお知らせです。

少人数で進めているこの会は、保護者の方だけでなく都合がつくのであれば子ども自身、若者自身と保護者の方が一緒に参加することもできるユニークな会です。

発言は自分の判断でできますし、どのような発言でも暖かくみんなで受け止めて、一緒に考えていこうとするみんなが平等の視点ですすめる会です。
なかなか言い出せないあなたの気持ちをここで言ってみませんか?

進行役は、フリースクール地球子屋 代表であり熊本市子ども・若者総合相談センター心理相談員 加藤 が行います。

不登校の子どもたちに関する国の動きなども合わせて情報提供いたします。ご都合のつく方はぜひご参加ください。

9月30日(水曜) 19時から21時
10月28日(水曜) 19時から21時
11月26日(木曜) 19時から21時
場所 ウェルパルくまもと(大江 交通局前電停すぐ)1階
   あいぽーと内
会費 無料

参加方法
フリースクール地球子屋 代表 加藤(080-4286-2999)
までお問合せください。
みなさんのご参加をお待ちしております。

ともに育つ親の会 開催しました

フリースクール地球子屋では、毎月 第一金曜日に「ともに育つ親の会」を開催しております。

先月のお話は、不登校の子どもをどう理解してあげればよいかという保護者の方のお話がありました。
・携帯ばかりいじっている
・TVゲームばかりしていて部屋から出てこない
・昼間は寝ていたり、ボーっとしているだけで夜になるとネットで何かしている
・勉強が手につかない
・塾に行き始めたが、少しすると行こうとしなくなった
・何に興味・関心があるのかわからないので、普段の会話ができない

いろいろとあげればキリがありません。
スマホが登場してからというもの、子どもがどんな人とどんな話をしているのか、把握することはますます難しくなっています。
そんな現状を変えていくためには、みなさんがおっしゃったことは以下のようなことでした。
「よく観察すること」
「発した言葉をよく理解しようと質問すること」
「アレコレ先まわりして、親がやってあげるのではなく何もしないこと」
「話をしっかりと聴くこと」
「約束は守ること」

どれも簡単なようで、忙しい大人には難しく思えるものばかりですね。
改めて地球子屋でも実践しているところです。

今後の予定(見学や相談をお考えの方へ)

フリースクール地球子屋の今後の公開行事をお知らせします。

11月28日(木) 15:00~16:00
 合同ミーティング 子ども・大人から12月の活動提案を話し合います。
 また、木曜日は見学日としても設定しております。ご見学希望の方は
お気軽にご連絡ください。(木曜以外にも対応はしております。)

12月6日(金) 19:00~21:00
 ともに学ぶ親の会 場所:フリースクール地球子屋
 ※駐車場は近隣のコインパーキングにお願いいたします。
  場所がわからない場合には、お電話ください。ご案内します。

12月19日(木) ウィンターパーティ

 以上の催しはどなた様でもご参加できます。見学、体験、相談をお考えの方は、ぜひお問い合わせください。
 地球子屋事務局 096-385-2930

11月 カレンダーを更新しました。本日は親の会でもあります。

11月のカレンダーを更新しました。昨日はハロウィンでしたが、地球子屋にも華やかに仮装した
小さなお化けが来てくれました。

おかし

ハロウィン

月1回の親の会でもあります。保護者の皆様との意見交換は大変有意義な時間です。ぜひお時間のある方は地球子屋までお越しください。

それぞれ一人ひとりに育ち方があります

フリースクール地球子屋は、学校とは少し違うところです。

まずは、健康であること、元気になることを目標にしています。
これまで多くの子どもたちが関わりをもってくれました。
そんな子どもたちを見ていると、身体的には怪我や病気はなくても、
心や頭が疲れきったり、不安でいっぱいになることで身体
の調子もなんとなくですが不調になるようです。

ですから、まずは元気になりましょうが地球子屋の目標としているところです。

地球子屋が大切にしている元気になる秘訣は以下のようなことです。
 1)自分のことを認めてくれる空間
 2)しっかりと話を受け止めてくれる相手がいること
 3)一緒に何かをしてくれる仲間がいること
 4)自分で立てた目標がしっかりと達成できること、またそのサポートをしてくれる人がいること
 5)いやがらせやいじめ、からかい、悪口など中傷などがなく、またそのような事があっても
   すぐに相談できるような人が必ずいること

大人では想像が少し難しいくらい学校内の人間関係に気をつかい、疲れ果ててしまう子どもたちが
いるということを理解してあげなければなりませんね。
少なくとも何かを訴えてきた子どもの話は真剣に聞いてあげてほしいものです。

ここでは〇歳だから□ができなければならない、など標準的な発育発達をベースには考えられません。
一人ひとりに特徴、特性があって、でもなんとか本人もそれなりの努力をしています。そういうとこ
ろを地球子屋では、しっかりと観察して褒めてあげて、自信をもつようにしています。

こういった地球子屋の取り組みや考え方を保護者のみなさまと話し合う機会をつくっています。
ぜひ「ともに育つ親の会」や個別の相談にご参加されてみませんか?

 親の会 毎月 第一金曜日 午後19時から21時ごろまで 場所:フリースクール地球子屋
    (中央区水前寺公園 電停前)
 相談会 毎週月曜日 要予約 電話096-385-2930(加藤まで)

親の会おわりました

4月より ともに学ぶ親の会は、フリースクール地球子屋にて行うようになりました。(報告はこちら
今後も続けていきますので、フリースクール地球子屋会員の方、一般の不登校でお悩みの方などぜひご参加ください。

次回は、5月10日(金)19:00~21:00 地球子屋にて行います。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。(^O^)/

ともに学ぶ親の会~学習会と親の相談会~

フリースクール地球子屋では、毎月1回 ともに学ぶ親の会を開催し、保護者のみなさんと相談を続けてきました。

環境は変化し、子どももその時代に合わせて傾向は変化していっています。子どもへの対応が経験だけでは難しく感じるようになりました。
そこで、これまでの親の会をリニューアルし、学習会を含めた親の会を今年度よりはじめることになりました。

子どもの時期に何を伝え、身につけ、そして親としてどう対応していかなければならないのか、みなさんと一緒に学んでいきたいと思います。
ぜひご参加ください。

詳しくは、親の会ページをご覧ください。

3月 ともに学ぶ親の会 報告

3月1日(金)19:00~21:00までともに学ぶ親の会を開催しました。
場所は、熊本市総合体育館・青年会館 研修室でした。

参加者は6名。それぞれの子どもの現状や課題について話し合いをしました。
私たちは、誰もが聴き手であり、誰もが体験を語る者です。専門家がいてアドバイスや助言をもらおうという研修会ではなくて、お互いから学ぶ、お互いに聞きあうことを大切にしています。

それが子どもにも保護者の方にも必要なことだからという信念で行っています。

報告というわけではありませんが、話から代表の加藤が考えたことをまとめました。
今回は、子どもの気持ちとつながりについての考えをまとめたものです。
報告のページはこちら
ご覧いただければ幸いです。

次回は、毎月第一金曜日 4月5日(金)19:00~21:00
場所は、フリースクール地球子屋に変わります。熊本市中央区国府です。
参加される方は、ご連絡をください。事務局電話 096-363-7633 まで。

4月からはテキストを使って少しずつ学ぶを深めつつ、それをきっかけにお互いから学ぶ、聞きあうことをしていきます。どうぞよろしくお願いします。
 フリースクール地球子屋 加藤