熊本市」タグアーカイブ

子どもに関するご相談について

フリースクール地球子屋のHPをご覧のみなさまへ
お知らせ
 フリースクール地球子屋の代表 加藤千尋です。
 この度、4月15日より熊本市の「子ども・若者総合相談センター」の相談員としても対応することとなりました。
 これまでも、不登校やひきこもり状態にある子ども・若者についてご本人や保護者のみなさんからご相談を受けてまいりましたが、より一層の相談業務に対応してまいります。
 みなさまの力となりますよう、できる限りの対応をしてまいります。
 何卒、よろしくお願いいたします。

子ども・若者総合相談センター 勤務時間
 4月15日(火)~ 週4日程度 8:30~16:45
 電話 096-366-2525 メール kodomosougousoudan@city.kumamoto.lg.jp
 お気軽にご質問、ご相談ください。
                              加藤千尋
 

平成26年度 フリースクール地球子屋 開所

平成26年度のフリースクール地球子屋が10日より開所となりました。

今年度は、学習タイムの充実とプロジェクト(テーマ学習)の推進が大きな方針となります。
地球子屋でしかできない活動を子どもたちとともにつくっていきます。

さて、本日より地球子屋を体験する子どもが増えました。
現在の在籍状況は、以下の通りです。
7歳から12歳(小学生) 2人(男子・女子)+体験1人
13歳から15歳(中学生) 3人(男子2人・女子1人)
16歳から18歳(高校生) 1人(男子1人)

スタッフの状況
 スタッフは、学習活動を支援するスタッフと地球子屋会員である保護者のみなさん、ボランティアのみなさんとで運営しています。
 午前  学習タイム担当 2人
 午後  プロジェクト担当 2人+保護者ボランティア
 となります。

不登校でお悩みの保護者の方とは、随時個別相談、親の会(月1回 次回は5月9日19:00~21:00)となります。
代表の加藤千尋は、4月15日より熊本市の子ども(若者)総合相談センターの相談員も行うこととなりました。そちらへもぜひご相談ください。
子ども総合相談センター 平日8:30~17:00 096-361-2525までどうぞ!

みんなでつくった「桜舞う道 はばたけ地球子屋」

sakura

今年度、フリースクール地球子屋の最後の開所日が20日でした。この日、地球子屋を一応卒業することになったY君、そして進学が決まったT君を祝う会をみんなでつくりあげました。
計画づくりでは、目的を何にするか、プログラムはどうするか、料理は?曲は?といろいろとアイデアを出し合いました。
準備は、1週間前から装飾をつくり、前日では協力して会場をつくりました。本当に手づくりのイベントです。
そして、当日子どもたち、若者、保護者のみなさんが一同に集まり、Mさんの総合司会ではじまりました。今年度入会してくれた3人の紹介、お祝いの食事の後、お祝いの歌「ビリーブ」、花束贈呈、保護者から一言、スタッフから一言、そして主役の二人から一言挨拶がありました。しっかりと挨拶をしてくれて本当に成長が感じられました。
これからも、自分の未来に向かって、一生懸命進んでいってほしいです。地球子屋はいつでもみなさんのために応援していますよ(^O^)/

サイクリングで森都心プラザへ

ziten

フリースクール地球子屋の子どもたちは、外に出かけることがたくさんあります。安全上のことから、車や公共交通機関が多いのですが今日は思い切ってみんなでサイクリングで出かけました。
約30分ほどかけて、熊本駅近くの新都心プラザへ。春の風を感じながら本当にいい汗をかきました。
森都心プラザでは、恐竜の展示を見たり、図書館を見たりと満喫できました。新都心プラザって複雑な構造しているのであちこち見てまわりました。
帰りも自転車なの?と聞いてくれたY君。そうなんです。自分で自転車をこいできたからには、自分で帰らなくっちゃね。

江津湖に行ったら、釣りができた

turi

ある3月の月曜日。天気もいい小春日和でした。
とにかくみんなの意見は、外に行こうということで江津湖に行くことになりました。江津湖で何をする?といろいろ調べた結果、どうやら釣りができることを発見!
ということで釣りをしに、出発!本当にできるかドキドキだったのですがボート乗り場に簡単な釣竿があって、一安心。みんなの目の前で餌を作ってくれました。
一番釣ったのはR君。コツをつかんだのか8尾も!その他のみんなも1尾つりました。
 はじめて釣りをしたSさんも楽しかったぁと言っていました。