活動」カテゴリーアーカイブ

テーマ学習 「福笑い」 1月16日

フリースクール地球子屋の午前中の時間は、火曜、金曜は教科学習の時間、水曜と木曜ではテーマ学習の時間として活動をしています。

1月はお正月遊びシリーズ第二弾 「福笑い」を学習しました。
小学生には、世界の人々について調べ学習をして発表。中学生以上は、人間の人種や民族について調べました。

人種に差はないこと、科学的には遺伝を元にいくつか分かれることが分かりました。
民族は実に様々あり、日本の中でもいくつかの民族がいることがわかりました。

人を理解するアプローチには理科的な視点と社会学的な視点があることが、写真や文章などからいろいろと調べてわかりました。
地球子屋では、教科で学んだこととテーマで学んだことをつなげることを意識しながら進めています。

最後は、みんなで作った福笑いで楽しみました(*^_^*)

fuku

13日 金曜日 第2回ビームライフル(射撃)

ライフル

子どもたちから提案のあったビームライフルに再び挑戦です。
メンタル面で集中力を養う効果が期待できるのと、他者と競うのではなくて自分自身で点数をあげていく点で
とてもよい活動です。

時に、射撃という性質上、危ないのではないかと心配されるかもしれませんが、危険から遠ざけるのではなく、
しっかりとその危険性を教えて、危害を他者に加えないことなど基本的な社会のルールを伝えることにも役立って
います。

クレイ射撃などはオリンピックの競技にもなっており、適正なルールの中でぜひ挑戦していってほしいものです。

不登校となり、なかなかおもいっきり身体を動かすことができない状況でもあります。
テニス、バスケット、バトミントンなどとともに健全に運動する習慣をつけていくことで、元気も取り戻して
いっています。

興味のある方は、ぜひ一緒に行ってみませんか??

午前中の学習タイムについて

~~~お知らせ~~~
10月より本格的に地球子屋の学習の時間を取り組んでいます。
これまで、地球子屋の本整理、お寿司づくり、等身大アート、いいところさがし
クリスマスの飾り付けなどなど様々なテーマで取組、単に体験するのではなく
その活動の中で、言語的、数学的、理科的、社会的な要素を織り込みながら進めて
います。

こういった取組によって、子どもたちの人数が増えていく中で、どうしても基礎的
な学習が必要だと子どもたちと話し合い、学校の教科学習にも取り組むこととなり
ました。

火曜、金曜が教科学習、水曜、木曜がテーマ学習ということで取組ます。
午後は、居場所づくりということで子どもたちの提案によって活動は決まっています。

カレンダーにかかれてある活動は、子どもたちが決めた午後に行う活動です。
午前中の学習カリキュラムについては、参加している子どもたちに直接プリントで
伝えています。

ご関心のある方は、地球子屋へお問い合わせください。

フリースクール地球子屋 加藤

巻き寿司でものの形や空間について学ぶ

午前の学習の時間では、教科にこだわらず子どもたちの能力をつけることを目的に様々なテーマで活動を進めています。基本的には、2日間で1テーマという流れです。

今回は、ものの形(平面、立体、2次元、3次元などの概念含む)や空間認識について学ぶということで、テーマは巻き寿司をつくるでした!
形は切り口によって形がいろいろとあることを学び、いよいよ目指した形を作るために巻き寿司に挑戦。綺麗にでき、美味しく食べました。

巻き寿司

巻き寿司2

射撃競技を体験

地球子屋の午後の活動は、子どもたちからの提案から決められます。バトミントン、テニス、などスポーツ系、農業、クッキングなど食育系、ビリヤード、ボーリング、アナログゲームなどストレス発散や社会性を身につけることを目的としたゲーム系などが主に提案されます。

今回は、射撃競技を体験しました。オリンピック競技にもある射撃は、集中力やメンタルトレーニングにも用いられています。
子どもたちもかなりの集中力を発揮して、ついに99点や満点を出す子どももいました。

ライフル

ライフル点数

お出かけイベント 紅葉を見に行く

10月から計画されていた「紅葉を見に行く」が24日の日曜に開催しました。紅葉を見に行く場所は、秘境とも言われる五家荘へ。
天候にも恵まれ、ご家族で参加されたところもあり、楽しい一日となりました。
12月のイベントとしては、ウィンターパーティを12月19日(木)に予定しています。体験、見学を希望される方もぜひご参加ください。

写真は五家荘のせんだん轟の滝です。
滝

滝2

resize0158

resize0159

resize0160