学習」タグアーカイブ

テーマ学習 チョコづくり

氷の結晶、あぶり出しとテーマを変えながら、ものの温度と性質について学んでいます。

さて、その最終章がチョコづくりです。チョコを美味しくつくる鍵が温度なのです。
今回は、物質の融点という概念をつかみ、いくつかのものの融点について調べました。ものが融ける温度は実にさまざまで中にはマグマ1000度くらいの中でも融けない物があるそうです。

さて、肝心のチョコづくりは時間が勝負です。みんなで協力してチョコをつくりました。

チョコ

テーマ学習 あぶり出し

先週は、氷の結晶について調べて、実際に人工的に結晶をつくってみました。結晶はその時の温度や湿度の状況によって変化することがわかりました。

今週は、あぶり出しをテーマに温度について学びました。
調べてみると、あぶり出しの原理は2つあることがわかりました。
そこで、さっそく牛乳、砂糖水、玉ねぎ汁、レモン汁などであぶり出しをしてみました。写真はその一部です。

大人でも知らないことがたくさんあるものだと改めて思った一日でした。

あぶり

午前中の学習タイムについて

~~~お知らせ~~~
10月より本格的に地球子屋の学習の時間を取り組んでいます。
これまで、地球子屋の本整理、お寿司づくり、等身大アート、いいところさがし
クリスマスの飾り付けなどなど様々なテーマで取組、単に体験するのではなく
その活動の中で、言語的、数学的、理科的、社会的な要素を織り込みながら進めて
います。

こういった取組によって、子どもたちの人数が増えていく中で、どうしても基礎的
な学習が必要だと子どもたちと話し合い、学校の教科学習にも取り組むこととなり
ました。

火曜、金曜が教科学習、水曜、木曜がテーマ学習ということで取組ます。
午後は、居場所づくりということで子どもたちの提案によって活動は決まっています。

カレンダーにかかれてある活動は、子どもたちが決めた午後に行う活動です。
午前中の学習カリキュラムについては、参加している子どもたちに直接プリントで
伝えています。

ご関心のある方は、地球子屋へお問い合わせください。

フリースクール地球子屋 加藤