不登校 フリースクール地球子屋 不登校・ひきこもり 相談支援センター 熊本 親の会」タグアーカイブ

12月 ともに育つ親の会 不登校の保護者のみなさんが集い、不安や悩みを語り合う!

不登校になると保護者のみなさんは、アチコチに相談をされていると思います。
アッチの相談所では、「親が甘やかした結果であるからもっとキビシク接するように」と言われ傷つき、コッチの相談所では、「子どもの好きにさせておけばよい。もっと見守るように」と言われ、好きにさせておくだけで不登校が解決するのかしらと不安がますます大きくなったなどと声を聞きます。

不登校になった子どもに対して、どのように対応したらよいか。それはとても難しい問題です。子どもが一人ひとり違うように、不登校の対応も一人ひとり異なります。これをすれば必ず解決するような魔法の薬のような解決策があるのか、と言われても残念ながらそれはないのです。

もちろん、不登校の子どもへの基本的な対応方法はあります。それは「不登校学習会」の方でみなさんにお伝えしています。

そうではなく、今のお母さん、お父さんの気持ちや不安を誰かに話したい、聴いてほしい、もう少し先の見通しが知りたいなどいろいろと抱えていると思います。

そう! まさにお母さん、お父さんの気持ちも本当にそれぞれに一人ひとり違うのです。そんな保護者のみなさんの気持ちを受け止められるのは、同じ境遇の保護者のみなさんなのかもしれません。

フリースクール地球子屋では、子育て、不登校、ひきこもりなどとテーマに保護者のみなさんが集まり、自然な語りで話を聴きあいます。
学習会とは違い、生の声を聴くことでリアルな対応方法のヒントが得られると好評です。

進行役は、不登校・ひきこもり支援を始めて20年以上 フリースクール地球子屋代表の加藤が行います。
しっかりとした進行役がいることで、安心して話ができる場となり、単なる会話ではなく、対話となって積み重なっていきます。

まだ参加されていない保護者のみなさんは、ぜひ一度ご参加ください。みなさん最初は、重い気持ちから口をなかなか開くことができませんが、話が進むうちに自然な気持ちを口にできるようになり、時には笑いあうことあります。そんな軽やかな気持ちになることからか、「ここは私の癒しです」とおっしゃる保護者のみなさんがいます。ありがたいです。困っていたとしても、この場に集った人たちがお互いから元気とヒントをもらう、そんな場が「ともに育つ親の会」なのです。

最後に、この会の最大の特徴は、当事者である子ども・若者からの参加があることです。我が子が何を考えているかわからないなどよく聴きますが、同じような体験をした当事者の声は、毎回、保護者のみなさんに好評で時にはその言葉で涙を流す方もいらっしゃるくらいです。このような多様な人が集まる親の会が特徴です。

12月 ともに育つ親の会
時期:12月20日(木)19時~21時
場所:ウェルパルあいぽーと会議室

参加の場合は、事前に連絡をいただけると助かります。※急遽の参加でももちろん受付はいたします!
参加連絡先 フリースクール地球子屋 代表 加藤(相談連絡用 080-4286-2999)