地球子屋では2001年から、御船の高丸さんのところで畑を借りて野菜作りをしています。

写真「畑」
2002年4月25日の畑の様子(南向き)

〜 最近の畑の様子(2002.4.25) 〜
図「畑」 スイカ アユムの畑 日除け(今は枠だけ) ユウトの畑 ユウトの畑 ワタルとケンタのスイートコーン畑 トモヒトの畑 マリの畑 ワタルとノブコの畑 ユメコの畑 ケンタの畑 イチゴ

〜 最近の報告 〜

〜 今までの畑の記録 〜

いままでホームページ上で報告してきたものへのリンクです。

〜 地球子屋の畑以外の活動報告 〜

御船での活動では、この畑以外にもいろんなことをしています。
「活動記録」のページへのリンクです。

2002年6月13日(木)

今日は、カブと人参の袋詰めを終え、田植え準備の田んぼへ...。

鍬で土を平らにして、その後は少し遊んでいいよと高丸さん。

着替えを用意していなかったので、男の子はパンツ1枚、女の子もズボンをまくり上げてはだしで田んぼの中に入りました。

少し遊ぶどころか、泥の中へスライディング、泥投げへと発展し、大騒ぎ。

化学肥料も農薬も無い田んぼだからできることですね。

全身泥パックで、化学肥料も農薬も無い田んぼだからできることですね。

全身泥パックで、お肌もピッかピカになって帰ってきました。

 

これがうわさの泥パック

泥団子大好きの○○○くん。
本日の出来具合はいかが?

まだ、手のひらにすっぽり収まるくらいの小さなスイカ。
大きく甘くなるといいね。
(悲しいことに、肥料が足りないせいか、このあと枯れてしまいました。)

高丸さん宅のビワの実をたくさんいただきました。
(それにしてもテレビの通販でよく見る高枝切バサミって意外と使い方が難しい...)

(国武)

農業ゼミ この一年

『自由に作っていいですよ』との高丸農園主の言葉に誘われ、畑を一枚お借りして、農作業を始めてから一年が過ぎました。

昨年、トラック一台分の堆肥をいただいて、みんなで畑一面に振りまきました。その堆肥はホカホカしていて、ぜんぜん臭くなくて素手で触っても汚くなりませんでした。トラクターで耕してもらって、それから、みんなで色々な野菜を植えました。

今まで、私は家庭菜園をしてきましたが、完全に堆肥だけの野菜作りは初めてでしたが、りっぱなジャガイモがたくさん取れて嬉しかったです。今まで作ったものは、オクラ、カボチャ、トウモロコシ、キュウリ、ナス、ミニトマト、ゴーヤ、人参、里芋、サニーレタス、小松菜、ヒトモジ、大根、白菜、キャベツ、玉ねぎ、菜の花、そら豆...等々です。

畑には、ミミズ、モグラ、てんとう虫、カエル、カマキリなどの生きものたちがたくさん住んでいます。ガマガエルもいました。

とっても大変だったのは、夏の草取りです。一番暑い時間帯に作業をしなければならないので、子どもたちが熱射病にならないかと心配でした。それから、秋のキャベツや白菜の虫退治です。昨年は、異常に虫が多くて完全無農薬の畑では、みんなの手が頼りでした。葉っぱの裏や土の中の虫を手で退治しました。虫が嫌いな子もがんばってやりました。

子どもたちの危なっかしかった鍬の使い方も、今では上手になり、それぞれ自分の場所にイチゴやスイートコーンなど好きなものを植えています。4月18日にはサラダ玉ねぎ、人参を収穫しました。もう少ししたらイチゴも熟れてくるでしょう。今年はスイカも植えてもました。

農作業に退屈したときの子どもたちは、野原や畑を走り回って泥んこになったり、落とし穴を救ったり、犬のメリーと遊んだりしています。

まずは収穫の喜び、それから自然に触れること、労働の喜び、達成感でしょうか。私は、子どものころ草取りなんか大嫌いでした。でも、今では取り立てのおいしい野菜につられて、農作業を楽しんでします。

(2002年5月 農業ゼミ担当:植野)

いちごを採りに行った!!!!!!!!

4月28日、いちごを採りに高丸農園に行った。

25日の農業ゼミのときに、いちごが赤くなり始めていて、もう食べられるかな〜と思って行った。高丸農園に着いたらメリーがすぐにお出迎えに来てくれたので、ちょっとメリーと遊んでから畑に行った。僕のいちごは、虫食いがあったけど、一粒だけ真っ赤になってできていた。とってもうれしかった。

虫が食べないように、草を取って根元に敷いたりしたのでうまくできたと思う。高丸さんに見せて、大事に家に持って帰って冷蔵庫で冷やしてお風呂に入った後、僕とお母さんとお父さんと一口ずつ食べた。ちょっと下のほうがすっぱかったけどおいしかった。

(アユム)

アユム母は地球子屋の畑から玉ねぎを三個収穫。早速次の日の焼きそばに、甘い甘い玉ねぎ君が登場したのでした。
ちょっと汗ばむほどの陽気の中、御船まで行けば少しは涼しいだろうと思って出かけたけれど、とんでもありません。「今日は特別!暑いくらいですョ。」と高丸さんの奥様の言葉が返ってきました。
メリーは、アユムがお腹をさすると、ゴロンと空にお腹を向けてまったくの無防備状態。メリーの歓迎は本当にうれしかったです。
いちご一粒のために子どもとドライブ。なんだか 心うきうきの楽しい午後でした。

(アユム母)

2002年4月25日(木)の畑の様子

・アユムの畑

もうすぐ。

写真「もうすぐ熟れそうないちご」

・スイカ

この日植えたばかりのスイカの苗。

写真「スイカの苗」