月別アーカイブ: 2013年1月

卓球しました!

7人1台で1時間と、まだまだやりたかった感はありますが、久しぶりの卓球は賑やかで、楽しかったです。卓球をしない時も、思い思いに過ごしていました。dori
1ヶ月振りに出来たので、楽しかったです。m

resize0128

resize0129

2月1日(金)はともに学ぶ親の会です

地球子屋に関わる子どもの保護者のみなさん、そして関わっていないけれど相談をされたい人もご参加できます。
率直に悩みや不安を語り合うことで、子どもたちをまた違う視点で見ることにもつながるかもしれません。

お時間のある方はぜひご参加ください。

ともに学ぶ親の会 主催:NPO法人フリースクール地球子屋

時期:2月1日(金) 19:00~21:00
場所:熊本市総合体育館・青年会館(電車通り沿い、砂取小学校前) 2階研修室

●どなたでも保護者の方でしたら参加できます。
参加費は無料。参加されたい人は、地球子屋までご連絡ください。

NPO法人フリースクール地球子屋 連絡先
 電話:096-363-7633
 携帯:090-1348-4821(代表 加藤)

スケートに行きましたよ(#^.^#)

今日は、超久しぶりにスケートにきました。
Sさん、Tさんは地球子屋から、Tiさんは家が近いので直接現地に来てくれました。

奇跡的に駐車場で時間ぴったりに会うことができました。
スケートは、最初は幼稚園児がたくさんいてワイワイという感じでしたが、園児が帰るともう貸切状態に!
しかも清掃も入り、リンクはツルツル状態に!

久しぶりだったので最初はなれなかったけど、だんだんとね。上手に滑れるようになってきました。また行きたいなー(#^.^#)

気が付くと1時間半もすべってました。楽しかったー♪
また、行っていない人も一緒にいきましょうね。KChi

どてっと滑って、手を打ちましたが、楽しかったです。Kスタッフさん有難うね~(笑)TY

トランシーバーもって散策

水前寺散策水前寺散策2

Yくんと話していたら、無線のことが詳しいということがわかりました。地球子屋にトランシーバーがあるよと言うと興味をもっていろいろといじってました。

3台あったので、それを1人一台もって公園へ。そのあとさらに地球子屋付近の散策にいきました。
Yくんは先に地球子屋に帰ったのですが、のこり2人はそのまま探索へ。そこで発見したのが ネコちゃん!
(画像中央にちょこんといます)

そしてスーパーの裏には、「幸せ横丁」 幸せな気分になりました。
地域にはいろいろなものがあるなあー。というわけで地球子屋のあたりの散策活動でした。KChi

森都心図書館へGO

図書館画像

今日は、寒かったですね。それでも地球子屋は元気に4人の子どもが集まってくれました。
そして森都心図書館へ行きました。

きれいでたくさんの本がある中で一人ひとり読書をしました。
Sさんは、家のネコのことが気になるのかネコの健康の本を読み込んでいました。
Iさんは、哲学系の本や食べ物、カクテルの本など興味のあるものをいろいろ。
Mさんの感想は、久しぶりに図書館にいって楽しかったそうです。
Yさんは、きれいで居心地がよくて、もっと長い時間いたかったそうです。
それぞれに楽しめてよかったですね。
本を借りた人もいたので、また近いうちに行きたいと思います。

写真は、図書カードというものです。自動貸出機なるものがあり、本をパットの上に置くだけで貸し出しOK!にはビックリしました。いやあ、時代は進歩しているなぁ。 Kchi

今日は、江津湖で体をうごかしました

江津湖夕日東京などでは大雪が伝えられる中、ここ熊本市内は昨日の成人の日から穏やかな日和となりました。
今日は、スポーツの日でバトミントンだったのですがあいにく体育館が閉館日となっていましたので
江津湖でフリスビーやボールでパスまわしなどをしました。

単純ですがボールはあっちこっちに行くものだから、体も自然と動きます。
気持ちよかったですね。

最後は江津湖の夕日をながめながら帰りました。近くにこんな公園があることに感謝です。
幸せに感じることは身近なところにあるのですね。 kchi

1月11日(金)共に学ぶ親の会 報告

共に学ぶ親の会 報告

主催:フリースクール地球子屋

日時:平成25年1月11日(金)19:00~21:00

場所:熊本市総合体育館・青年会館研修室

参加者:5人

 

○自ら学べる方法を

○親の役割について

○勉強がいやだという子どもに

 

 

親の会では、子どものささいな様子や親の視点からみて気になることなど気がるに話合う場です。

来月は、2月1日(金)19時~ 熊本市総合体育館・青年会館研修室(砂取校前)です。

みなさんのご参加をおまちしております。